i-chi-tora’s ura-diary 一虎裏日記

"王様の耳はロバの耳"よろしく、徒然なるままに憎らしくも可愛い娘&息子の愚行を愛をもって暴露していくことを中心とする裏日記

チーズはどこへ消えた?

ここしばらく、学生時代に読んだ「チーズはどこへ消えた?」という本を何度も思い出した。かなりうろ覚えだったのだが、たしか、広い迷路の中、食べても食べても無くならないほどの大量のチーズがある一角があり、そこに二組のネズミが生活していたのだが、…

笑う門には福よ来い

一月二日、新年の挨拶をしようと実家へと電話をかけた。 私の実家ではいつも元旦は家族でのんびりと過ごし、二日から親戚友人が集まり新年の挨拶をする。今年も姉夫婦が一月二日から実家へ行くときいていたので、それに合わせ、日本時間の一月二日の夜に電話…

後悔残すべからず

12月31日午前3時、はてなブログアプリをインストール。何もこんな夜中にしなくとも、、、と我ながら思わずにいられない。しかし、それでもそうしなければ、さらに後悔するだろうとも思えたのだ。 11月に入りしばらくして、珍しく大人数の集まりと関わりを持…

息子との晩餐

鬼の居ぬ間に、、、訂正。 娘の居ぬ間に息子と二人の時間を楽しんだ。 娘とは違い息子は小さい頃から、アンチ自然、インドア万歳、土の上なんて歩きたくない、人間以外虫も動物も大嫌い…そんな精神の持ち主だった。それこそ野外キャンプなんて誘おうもんなら…

Trick or Trick !!

娘がキャンプへ行ってしまった。 少し前に、仲良くしてくださっているご家族から 『秋のバカンス中の10月31日から三泊四日でキャンプに行くのだけど、もう一人分寝袋もあるから一虎さんちのお嬢さん一緒にいきませんか?』 と、有難いお誘いをいただいたのだ…

息子からのお土産

(つづき) それから二日後の夜… いつものように娘&息子が、今日は学校で○○くんと~した、とか、あの授業はどうだとか、夕食が出される直前の食卓にて、その日にあったことや学校の話をしていた。 料理をテーブルに並べ終わり、私も食卓につき夕食を始めた。す…

要冷蔵 χ の来訪

『フロマージュ ブラン』と言う食べ物をご存じだろうか? フロマージュ ブランという名を直訳すると『白いチーズ』という意味だ。フランスにおいてポピュラーな乳製品の一つで、どこのスーパーでも冷蔵デザートコーナーにヨーグルト等と共に並べられている。…

虹に願いを

せっかく早くに学校から帰ってきたのに家にこもってばかりはつまらないと思い、夕方になってしまったものの子供達に外へ出かけようと声をかけた。出掛けたい気分でしかたがない私は外の気温は如何ほどかと、窓を開けた。 『あー!!雨やん!!めっちゃ細かい…

now.2(正しくはナウではない。)

現在、朝から一人、ブルゴーニュへ向かう列車に乗っている。 夏の始めに日本へ降りたったと書いた次のお話としては、話題の変わりようが酷すぎるのだが、もはやどうしようもない。過ぎてしまった時間は戻しようがなく、下書きフォルダにしまわれた書きかけの…

Now.

今頃、私は台湾にいたはずだったのだ。 娘&息子を引き連れ、小籠包を食べ、かき氷を食べ、タピオカミルクティーを飲み 『アジア最高!!!』 なんて叫んでいただろう。 ことの発端は、春先に今年の夏はどうしようか?と悩んだところからだろうか…。 海外在住…

恐怖の親子式

1ヶ月ぶりに日記を再開した私。さすがにこんなに長く文章を書いていないとなると上手く書けるかと、日記といえど多少なりとも不安が生まれた。さらにはこの1ヶ月書き損ねていたことを改めて書こうか、スパっと気持ち新たにこれからの日々を書き綴っていく…

人の振り見て我が振り直せ

部屋の掃除をしていると、本棚の前で一冊のきれいなノートを見つけた。 何のノートだろうとパラっと開き、ふっと笑ってしまった。 フランスでは、今のこの時期は年度末である。6月末前後に各教育機関で三学期が終わり、9月の新学期スタートまで長い夏休み…

遺伝とは斯くも恐ろしきものなのか

昨日の午後、一通のメールが届いた。娘の学校で行われていた俳句コンクールの主催者からだった。 娘の通う学校は中学高校が一貫しているフランス公立の学校なのだが、日本語を日本の中学高校レベルで学ぶことができる特殊なクラスが設けられている。日本以外…

届かぬ想い

『これ以上食べたらお腹痛くなるから、もうやめとき!』 と、大好物のカレーライスの何度目かのお替りを制止し、夕食を終えた私達三人はここ最近ドはまりしている、日本のドラマ【ごくせん】をみることにした。 【ごくせん】とは女優仲間由紀恵さん演じる主…

For my nephew.

朝、目が覚めて携帯電話を見ると義兄からメッセージが入っていた。 ついにきたかと飛び起きて 『!!!!!』 とだけ返事をした。 子供たちを送り出してから、ソワソワソワソワしながら洗い物や後片付けをし、出かける用意をしながら、今日の予定を考えた。 …

不幸の手紙じゃありません。

4月30日夕方、ピロンピロンと続いて携帯のメッセージ音がなった。 日本時間で5月1日午前0時を越えたので新年号『令和』となったことを祝い、 『おめでとう!』『令和になったよ!』 等々友人達からメッセージを頂いたのだ。 携帯電話で日本のニュース…

老若男女恋愛合宿

『僕はロマンチストじゃないんですよ。カッコいいわけでもないし、もう若くもないし、王子様でもない。もちろん白いタイツもはいてないし、白い馬にも乗ってないしね。でも、こんな僕なんだけど、ロマンチストな貴女とこれからもずっと一緒に幸せに過ごした…

The お調子者

インターネットの電波もか細い田舎につき、耳を済ませども隣近所の話し声はおろか、車や工事現場の音もない。聞こえてくるは鳥の声と練習中のオーケストラ曲だけである。 宿泊先のご近所さんからの差し入れということで、昼間からロゼワインをご馳走になり、…

誰がための合宿か

一昨日から激しい腰痛に見回れ、昨日は歩くことも座ることも辛く、うっかりペンでも床に落とそうもんなら身体が曲げれず自力で拾えず、くしゃみや咳がでようもんならズキーーーンっと腰に痛みが走り 『いったーーーいっ!!!』 と叫ぶ始末。 なのに、今、子…

侵食される国語学習

今日の午後、食卓にて息子が日本語の勉強をしていた。 娘&息子はここフランスで生まれ、近所のフランス人子供達と同様にフランスの幼稚園小学校に通い育ってきたのだが、両親家族が日本人である故に何時なんどき日本に帰ることになるかわからないという考え…

『助けてドラ◯も~ん!』

『ママァ。ドラえもんの道具にさ、人生やり直し機ってあるんやけどさ、もしそれで昔の自分に戻れたら、ママやったらいつの頃に戻りたい?』 台所で夕食のパスタを湯がきながら、野菜を切っていると食卓のほうから娘が尋ねてきた。 『えー。わからん。いつに…

おあずけ

はい、再びバカンス開始~。 10年以上フランスに住んでいても、やはりこのバカンスの多さにだけはなかなか慣れない。3月初旬に2週間のバカンスが終わり学校のある日常へと戻ったかと思ったら明日からまた2週間の春休みである。 この1ヶ月は役所関係の書…

くつろぎ空間

ようやく暖かい春らしい日がやってきた。 気温20度前後となると我が家は冬眠から目覚めた動物かのように隙あらば公園へ行き、太陽を楽しむ。ご飯を食べたり、走り回ったり、ごろごろしたり、昼寝したりと、日焼けの三文字を頭から消去して、これでもかってく…

行先は

息子が遠足へ行った。 他のフランスの小学校がどうかはよくわからないので一概に言えないのだが、息子が通っている小学校を見ていると、フランスの公立小学校の遠足というのはクラス単位で企画されているように思う。クラス単位で企画というと、クラスで遠足…

公園にて(娘編)

いつもなら娘の音楽教室のレッスンの間に息子と二人で公園へいってお昼ご飯をたべるのだが、一昨日は珍しく息子がレッスンの間に娘と二人で公園へ行った。 お天気がよかったものの気温は10度ほどと低く、薄い春用のジャケットを着ていた娘に何度となく寒くは…

受けとめてとは言えないけども

土曜日のお昼前は、いつも息子と二人で音楽教室へと向かう。娘は午前中に学校があり、一度家に帰って荷物を置いていくという時間もないので、彼女は学校からそのまま音楽教室へと一人で向かう。代わりに私が娘の楽器や譜面台等のレッスンの用意をもち、さら…

帰還

10日ぶりに日記を書く。 正直、何をどう書いたらいいのやら…と悩みながらの日記である。 久々に日記を書こうとパソコンの電源を入れて、はてなブログを開いてみると、10日離れただけなのに懐かしさを感じて嬉しくなった。 この数日間、嫌いな書類手続きと…

エイプリルフール適用外

昨日はエイプリルフールであった。 フランスでは、4月1日のことを【Poisson d'avril(ポワソンダヴリル)=四月の魚】と言い、日本の「嘘をつく」という遊び以外に、魚の形のお菓子を食べたり、友達の背中にこっそり魚の絵を描いた紙を張り付けたりと、魚にち…

愛犬ではないはず

『…………?』 足元に大きな塊がある気がした。 明け方、暖かな布団に埋もれて寝ていると、足に何かが当たった。まだ現実世界に戻りきれていない頭ながら、足元に何かしらの塊があることに気付いた。夢現で何があるかなど気にすることもなく、当たらないよう足…

めでたいのは母の頭か3月か

一昨日の記事『敬意』をもって、この裏日記が108記事に達した。仏教でいうところの煩悩の数分、記事を書き連ねてこれたのだ。有益情報皆無の日記につき、100記事達成よりも108記事達成の方が『煩悩100%!!』といった感じがして、嬉しく思って…